[Å] Canon 単焦点広角レンズ「EF-S2428STM」のレビュー・撮影写真公開!

ブログで物や料理を撮る機会が多くなってきたのでCanon 70Dに装着する単焦点広角レンズ「EF-S2428STM」を買ってみました。
標準レンズよりもググッと小さく見た目も可愛らしいレンズ。70Dに装着したら何だか不思議な見た目になりました。
* 撮影した写真も最後に掲載しています。
単焦点広角レンズ「EF-S2428STM」
本日ご紹介するレンズはこちらの「EF-S2428STM」というレンズです。

Amazon15周年記念の段ボールで運ばれてしました。ポチ可愛い。

高さはレンズ装着部分から約5.5cm。とても軽量で持ち運びにも良さそうです。

先日「横浜のスマートイルミネーション」を撮影した時に使用した標準レンズと比較した様子がこちらになります。一目瞭然、購入したレンズがとても小さいです。

70Dに装着してみました。


いつも長めのレンズを装着していたこともあり、急に短くなった様子はまだ慣れずやや違和感。
横から見たら遥かに短くなっているのがわかります。

こちらが標準レンズの横から見た様子。

サイズ感が全然違いますよね。
近寄れる距離もぐっと縮まり被写体から約9cmまで近づくことができます。
見たままの感じを撮影できるので遠すぎず・近すぎずカメラ素人の私には扱いやすいレンズです。重さも標準レンズより遥かに軽いです。
「EF-S2428STM」で試し撮り
Canon 70Dで単焦点レンズを使うのはこの日が初めて。
ちょうど紅葉シーズンなので箱根観光で撮ってきた写真を掲載したいと思います。当ブログ恒例の手持ちです。












「EF-S2428STM」を使用した感想・総評
実はブツ撮り・料理撮影用に購入した「EF-S2428STM」のレンズ。風景撮りでもかなり使いやすく楽しく写真を撮ることができました。
イメージ的には人間の目で見た状態から気持ち引いた画角で撮れるといった感じです。
標準レンズしか持ってなかったのでF2.8の明るいレンズでイメージしている写真が撮れ、物・料理写真を撮る前から興奮しました。
自己流・感覚で撮影しているため難しいことは書けませんが玉ボケや背景のボケ感、観光撮影で使うとどうなるのかなど何か参考になれば幸いです。
この記事はiPhoneアプリ「SLPRO X(するぷろ X)」から更新しました!
\ この情報を周りの人にも教える /
[Å] Canon 単焦点広角レンズ「EF-S2428STM」のレビュー・撮影写真公開!
この記事が気に入った方はいいね!で
更新情報を受け取る!











![[Å] 初の一眼レフ「Canon EOS 70D」ダブルズームキットを購入! [Å] 初の一眼レフ「Canon EOS 70D」ダブルズームキットを購入!](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/14165-first_image-90x90.jpg)
![[Å] 飛行機から撮影した写真「富士山」が超絶景! [Å] 飛行機から撮影した写真「富士山」が超絶景!](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/20530-first_image-90x90.jpg)
![[Å] 一眼レフ新調!CanonとNikonで悩んでいた私が「Canon EOS 70D」を購入した理由 [Å] 一眼レフ新調!CanonとNikonで悩んでいた私が「Canon EOS 70D」を購入した理由](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/14177-first_image-90x90.jpg)
![[Å] Canon 単焦点広角レンズ「EF-S2428STM」のレビュー・撮影写真公開! [Å] Canon 単焦点広角レンズ「EF-S2428STM」のレビュー・撮影写真公開!](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/19044-first_image-90x90.jpg)