[Å] ポケモンGO 捕まえたポケモンと同じポケモンはその後も捕まえた方がいいのか?
ポケモンGO、始めてみたもののふと疑問に思う人もいるのではないでしょうか。
前に捕まえたポケモンと再び遭遇したときは捕まえた方が良いのか?
結論から言うとモンスターボールに余裕があるならば捕まえた方が良いです。その理由を以下に綴りました。
同じポケモンを捕まえる意味とは
捕まえた方が良い理由は3つあります。
1.力の強さを示すCPの違い
2.進化のためのアメの獲得
3.強化のための砂の獲得
新たに捕まえるポケモンの方が手持ちの同ポケモンよりもCPの数値が高い可能性があります。(CPの他にも覚えている技や体重が異なる場合もあり)
仮に新たに捕まえたポケモンのCPが過去に捕まえたポケモンよりCPが低くても捕まえたときに進化に必要なアメやポケモンを強化するための砂を手に入れられます。
左の100という数値の方が「すな」で、右の3が進化のための「アメ」を示しています。この2つを獲得するためだけでも同じポケモンを捕まえる意味はあります。
アメによる進化
ポケモンGOの中には進化するポケモンと進化しないポケモンが存在します。
進化させるためにそれぞれのポケモンにあったアメが必要です。例えば、ポッポがピジョンになるためには「ポッポのアメ」が必要になります。
上の赤枠の数値は手持ちの数、下の赤枠が進化に必要なアメの数を示しています。真ん中の強化についても同様に強化に必要な数値がここに書かれています。
ポッポの進化系ピジョンを持っていたとしてもさらなる進化のピジョットのために「ポッポのアメ」が必要のため、ピジョンの進化のためにポッポをたくさん捕まえることも大切です。
ポケモンによっては最終進化の状態で野生で遭遇することもありますが、会える確率も低く希少ポケモンの場合があります。
確実にポケモンを進化させたい場合は同じポケモンを捕まえてアメを入手するのが賢明です。
ほしのすなは全ポケモン共通で使用するもので多く持っている越したことはありません。塵も積もれば山。同じポケモンに遭遇したらぜひ捕まえてあげてください。
不要になったら博士に送る手段も
ポケモンを所持できる数には上限があります。(課金をすれば増枠は可能)
ボックスの中に同じポケモンがたくさんいると他のポケモンを置いておけなくなるため、そういう場合は「博士に送る」こともできます。
ポケモンを選択して画面を上にスクロール、下の方に博士に送るというボタンが用意されています。
博士に送ったポケモンは戻ってこないため、よく見極めてご利用ください。博士に送るとアメと交換してくれます。
しあわせなたまごで経験値2倍
また更にワンランク上のお話をすると、アイテムに「しあわせたまご」というものが存在します。
このアイテムは30分間の間、獲得したEX(経験値)が2倍になるというものなのでアイテムをお持ちの方はこのアイテムを使用してからポケモンを進化させるとプレイヤー自身のレベルを上げやすいです。
遭遇率の高いポッポやコラッタ、スバットなどを積極的に進化させてプレイヤーレベルを上げるというのも一つの方法です。
しあわせたまごは課金アイテムですが、プレイ中に時々無料で手に入れることもできました。
\ この情報を周りの人にも教える /
[Å] ポケモンGO 捕まえたポケモンと同じポケモンはその後も捕まえた方がいいのか?
この記事が気に入った方はいいね!で
更新情報を受け取る!