[Å] 能登観光「不動滝」は滝壺から見上げる大迫力な滝!

石川県能登観光で見た「不動滝」。滝めぐりが趣味なので石川県旅行中も滝を見てきました。
不動滝という名前はよく聞く滝の名前ではありますが、本日ご紹介する「不動滝」は古くから修験者の行場と言われ町指定名勝の滝にもなっています。
無料駐車場からも比較的すぐの場所にある滝なので滝好き初心者の方でも気軽に見に行ける滝です。
能登観光「不動滝」

滝までの道のりは歩きやすいように舗装されているため子供がいても歩きやすい場所です。
なだらかで平坦な道を数分歩き滝を目指します。

高さ約20m 不動滝

高さ約20mの滝上

不動滝の最大の魅力は何と言っても滝壺まで近づけるということ。滝壺まで足を運ぶと滝水が落ちてくる真下からマイナスイオンを存分に感じることができます。

滝壺から撮影した滝の様子

毎年7月5日に滝開き行事が行われ、滝壺法要と水行を行う僧侶の見学をするために多くの観光客が訪れるほど有名な滝です。
本来は「熊野滝」と呼ばれていた滝ですが、滝の近くに不動尊が祀られていることから「不動滝」とも呼ばれるようになりました。
高さ約20mから叩きつける豊富な水は、行場として最適な環境になっているため、石動山修験者の荒行の場として栄えたと伝えられています。
さいごに
滝は過去に色々な場所で見ていますが、不動滝は実際に行った人にしかわからないほど迫力と見応えのある滝です。
滝壺に近づき滝の真下から滝を眺めた時に感じられる自然のパワーは本当に気持ち良く、駐車場から苦労せずに滝まで行けるということを考えると本当に多くの人におすすめです。
良かったら参考にしてみください。おしまい。
■ 不動滝(熊野滝)
〒929-1721 石川県鹿島郡中能登町井田
金沢をもっと知る!金沢観光関連記事一覧
![[Å] 能登観光「巌門公園」日本海の絶景や大迫力な巌門を楽しめる遊覧船](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/2015/10/ganmon-park-13-150x150.jpg)
[Å] 能登観光「巌門公園」日本海の絶景や大迫力な巌門を楽しめる遊覧船
石川県能登半島を観光した際に訪れた「巌門公園」の遊覧船が本当に楽しかったです。 能登観光をする予定のある方は観光名所「千里浜なぎさドライブウェイ」の先に位置する巌門公...
![[Å] 能登観光 世界一長いベンチの目の前に広がるエメラルドな海が美しかった](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/2015/10/world-longest-bench-noto-ishikawa-02-150x150.jpg)
[Å] 能登観光 世界一長いベンチの目の前に広がるエメラルドな海が美しかった
石川県能登半島にある道の駅「とぎ海道」には世界一長いベンチと言う名所があるという情報を入手したので行ってきました。 世界一長いベンチ。行く前まで全く予想もしていなかった光景が...
[Å] 金沢で人気沸騰!箔一の金箔ソフトクリームを兼六園で食べてきた
北陸旅行で絶対に食べたいと思っていた金箔で金色に輝いているソフトクリーム。 金沢の観光名所「ひがし茶屋街」にあるお店と同じお店で、偶然にも旅行の2日前2015年9月2...
\ この情報を周りの人にも教える /
[Å] 能登観光「不動滝」は滝壺から見上げる大迫力な滝!
この記事が気に入った方はいいね!で
更新情報を受け取る!











![[Å] 山梨観光「尾白川渓谷(千鳥ヶ淵)」大自然に囲まれたエメラルドの水が美しい渓谷 [Å] 山梨観光「尾白川渓谷(千鳥ヶ淵)」大自然に囲まれたエメラルドの水が美しい渓谷](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/17885-first_image-90x90.jpg)

![[Å] 伊豆「浄蓮の滝」に行ったら本ワサビ付きお蕎麦は外せない本気グルメ! [Å] 伊豆「浄蓮の滝」に行ったら本ワサビ付きお蕎麦は外せない本気グルメ!](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/23640-first_image-90x90.jpg)
![[Å] 神奈川県・湯河原「白雲の滝」を観光!険しい道中の先にある結構ハードな滝 [Å] 神奈川県・湯河原「白雲の滝」を観光!険しい道中の先にある結構ハードな滝](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/4976-first_image-90x90.jpg)