[Å] 福生駅 国道16号線の昼間とは全然違う夜の商店街 写真まとめ

福生駅に来たら見ておきたいのが国道16号線沿いの商店街。昼間の明るいときの商店街とネオンで印象がガラッと変わります。
夜に撮影した商店街の様子を写真に収めてきたので参考にぜひご覧ください。
夜の商店街 実際に歩いた場所
東福生駅から拝島駅の間にある16号線沿い第五ゲート、第二ゲート、「東福生駅入り口」の信号まで横田基地に沿ってを歩きました。
拝島駅から福生駅まで撮影しながら歩いて約1時間。歩く速度や撮影をしていることもあるので実際はもう少し早く着くかもしれません。
福生駅 16号線沿いの商店街 夜の様子
国道16号線に沿って並んでいる輸入雑貨屋や古着屋、飲食店はネオンの光を放ち昼間とは全く違う顔を見せていました。
撮影に使用したカメラはCanon EOS 70D。レンズは標準ズームを使用しました。
以下、写真で魅せるコンテンツの始まりです。こうした雰囲気の中を歩くことができます。海外にいるような気持ちになりました。
















お昼と違う顔が面白かった!

お昼にも訪れた16号線沿いの商店街。
歩くことが好きな方は明るいとき、暗いときの街並みも楽しむことができます。
普段あまり歩かない私でも楽しさが勝り歩くことができました。
福生観光を予定している方は夜の福生も要チェックです。
■ 使用したカメラとレンズについて
当ブログでメイン機として活躍しているCanon 70Dと標準ズームレンズで撮影しました。暗めの環境でしたが三脚なしの手持ち撮影です。
\ この情報を周りの人にも教える /
 
        [Å] 福生駅 国道16号線の昼間とは全然違う夜の商店街 写真まとめ
この記事が気に入った方はいいね!で
更新情報を受け取る!

















![[Å] 初の一眼レフ「Canon EOS 70D」ダブルズームキットを購入! [Å] 初の一眼レフ「Canon EOS 70D」ダブルズームキットを購入!](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/14165-first_image-90x90.jpg)
![[Å] 飛行機から撮影した写真「富士山」が超絶景! [Å] 飛行機から撮影した写真「富士山」が超絶景!](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/20530-first_image-90x90.jpg)
![[Å] あわしまマリンパーク「カエル館」50種以上の展示は日本一!カエル探しに夢中 [Å] あわしまマリンパーク「カエル館」50種以上の展示は日本一!カエル探しに夢中](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/20100-first_image-90x90.jpg)
![[Å] 超おすすめ!宮ヶ瀬クリスマスのつどいはイルミネーションと祭りを楽しめる最高の場所 [Å] 超おすすめ!宮ヶ瀬クリスマスのつどいはイルミネーションと祭りを楽しめる最高の場所](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/19755-first_image-90x90.jpg)