[Å] スクリーンショット加工アプリ「Markee」、Skitchを突き放す勢いでアップデート
![[Å] スクリーンショット加工アプリ「Markee」、Skitchを突き放す勢いでアップデート](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/eye-markee.jpg)
こんにちは、アカメ(@mk_mizuho)です❦ 今回ご紹介したいのがiPhoneアプリ「Markee」!これは私が最初はポイした画像加工アプリなんですが、どんどん良くなって今じゃ私の愛用アプリの1つ。前回のアップデートで良くなって、またもやアップデートで使いやすさが増しました。
「Markee」アップデートで変わったところ
Markee 1.2.0(無料)
カテゴリ: 写真/ビデオ, 仕事効率化
販売元: Studist Corporation – Studist Corporation(サイズ: 0.9 MB)
全てのバージョンの評価: 



(7件の評価)
ユーザーの声を反映してどんどんと良くなっていく「Markee」!これは引き続きレビューをしていくしかないと思い使っていると…早いっ!!
すでに@hitoriblogさんがエントリー▼
【Skitch代替】画像説明書きの新定番Markeeが良アップデート【iPhone】 | ひとりぶろぐ
わかりやすい。ということで私から敢えて紹介するまでもないわけだけど、せっかく試したので。
私の注目点は「縁取り幅」と「画像拡大時の操作性」、「画像が高画質」
「縁取り幅」と「画像の高画質」
どうやら今回の縁取りの修正を「あつもり」と呼ぶらしい。(ひとりぶろぐさんより)
前回までの画像はこんな感じ▼

せっかくなのでアツモリと書いてみる。
アプリリリース当初は縁取り自体出来なかったので、当時は縁取りが追加されただけで満足。
ただ今回のアップデートでさらに良くなった▼

わかりますか?白フチが以前よりもかなりクッキリ。
しかもかなり良くなってたのは「画像拡大時の操作性」!
これは前回使ってた人ならわかると思うはず。とにかく拡大が滑らかに反応するようになった。
今までだと操作してもカクカクとなる時があって思うような位置に出来なかったり。それが見事に解消されスムーズに画像を加工出来るようになった。
最初のフチ取り写真は前回のバージョンで作成したもの、次のがアップデート後に作成したものだが見比べてみても画質のクオリティが上がっているのはわかる。
前者はボヤっとしていたものが今回はシャープに綺麗に表示されている。
気になるPNG書き出し
気になるのは書き出しのフォーマット。PNGはフルカラーになるとJPEGよりサイズが大きくなるのでブログに載せる画像を作る上ではやや気になる。大きくなると言っても数KBなので気にする必要ないと思うかもしれないがここは塵も積もれば。
またPNGはガラケー(iモード / 他の機種は持っていないので不明)では開けない。iPhoneで作成したものをガラケーに送りたい人がいた場合この時点でこのアプリはアウト。
個人的にはJPEGの圧縮率を変えて綺麗な書き出しに対応してもも良かったかなと。PNG書き出しとJPEG書き出しの選択とか出来たら良いかも。なんてことが今回のアップデートで気になった。
その他の追加機能
こういう画像を▼

アプリでこういう風に回転出来るようになった▼

ここのアイコン可愛くて好き。アイコンもわかりやすいのも良いところ。
クリップボードに保存する機能も追加。
右上の保存ボタンタップでこの画面が開くので「クリップボードにコピー」を選ぶ▼

コピーすることでカメラロールを開かなくてもメールに貼り付けが可能になる。
結構今回も盛りだくさんでアップデートしたMarkee。
ユーザーの声に常に耳を傾けているのでアップデートの内容もコアな部分をついてくる今注目のアプリ。
SkitchのiPhone版に本当になりつつある。というよりももはや今回のアップデートでなったんじゃないかと。
あとは新機能を追加してSkitchを寄せ付けないアプリになるだけ。Makeeの開発者さんは非常に熱心な方なのでみなさんの声を届けましょう。
最後に
ホントに今後のアップデートが楽しみなアプリ。後はどんな新機能を追加してくるのかな。今回のアップデートでますます目が離せなくなりました。またアップデートしたらご報告したいと思います。ではではー@mk_mizuhoをよろしくお願いします。
\ この情報を周りの人にも教える /
[Å] スクリーンショット加工アプリ「Markee」、Skitchを突き放す勢いでアップデート
この記事が気に入った方はいいね!で
更新情報を受け取る!





![[Å] アップデートで画像加工アプリ「Markee」がiPhone版Skitchになりうる進化!](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/eye-markee1206-340x189.jpg)
![[Å] またキタ!説明書きアプリMarkeeがアップデートでモザイクパワーアップ](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/eye-markee1.71-340x200.jpg)

![[Å] iPhone 5対応!画像加工アプリMarkeeで邪魔なステータスバーを切りまくれ](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/eye-markee-iphone5-340x200.jpg)
![[Å] 友達に画像で説明する時にも使って欲しい画像加工アプリ「Markee」モザイク機能追加!](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/eye-markee-120814-340x200.jpg)
![[Å] これ便利!モザイク・スポットライト・拡大レンズが使える画像加工アプリ「iPhotonic」](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/eye-iphotonic-340x189.jpg)


![[Å] 顔出しNGの写真にモザイクをかける「モザイコン」の誕生秘話一挙公開!!+使い方 [Å] 顔出しNGの写真にモザイクをかける「モザイコン」の誕生秘話一挙公開!!+使い方](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/4492-first_image-90x90.jpg)
![[Å] OneCamでシャッター音が出るようになった時に確認したい些細な設定! [Å] OneCamでシャッター音が出るようになった時に確認したい些細な設定!](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/13618-first_image-90x90.jpg)
![[Å] あっという間に手持ちの画像を水面に映った画像に変身できるiPhoneアプリ「Reflection」! [Å] あっという間に手持ちの画像を水面に映った画像に変身できるiPhoneアプリ「Reflection」!](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/12450-first_image-90x90.jpg)
![[Å] PSDをiPhoneで確認!外出先で超便利なアプリ PSD Viewer [Å] PSDをiPhoneで確認!外出先で超便利なアプリ PSD Viewer](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/20349-first_image-90x90.png)