[Å] mill(ミイル)の隠れ機能!?写真投稿時にカメラロールを爆速で開く方法!

グルメ写真をひたすら投稿するmillというアプリをご存知でしょうか?私はアプリがリリースされてからかなり遅いタイミングで始めたので結構知らないこともあります。中でも驚いたのはカメラロール起動のアクション。えっ!こんなことも出来るの?という驚きでした!
millアプリ
millという食べたグルメ写真を投稿できるアプリがあります。
私のmillへの投稿
食べたものを投稿して、SNSでシェアできるのがmillです。他の人のグルメ写真を見て「食べたい」を押したり(←Facebookのいいね!みたな感じ)できます。
グルメ写真投稿サービスなのですが、私は投稿する際に別のアプリで撮影してmillに投稿することが多いので今回の機能を知って感激しました。もっと早くから知っておけば。
カメラロールを起動
やり方は非常に簡単です。
「投稿する」の部分を上にスワイプするだけ。

そうするとこのような画面になるので、あとはカメラロールをポチっ!

毎回、撮りもしないのに「投稿する」をタップしてカメラを起動してからカメラロールを選択していたのでかなり楽になりました。
個人的にはこれ隠れ機能です。教えてくださったうごさん(@ugoism43)ありがとうございました。
※ 「投稿する」のボタンもドラッグで左と右に変えられますよ。
ちなみに
なぜカメラロールから起動しているのかというと、ミイル内のカメラを使ってしまうと1枚直球になってしまうからです。何枚か撮った内の1枚を投稿することができないためカメラロールから選んでます。ちなみに使用していふカメラアプリはこちら。
スクエア型に撮影のできるアプリです。
さいごに
ミイルにもこんな隠れた機能があるんですね。ずっと愛用している方は既にご存知のことなのかもですが、私のような割りと後から始めた人からするとこういう豆的な情報は助かります。カメラロールを即起動したいという方はぜひご利用ください。
おすすめ関連記事
\ この情報を周りの人にも教える /
[Å] mill(ミイル)の隠れ機能!?写真投稿時にカメラロールを爆速で開く方法!
この記事が気に入った方はいいね!で
更新情報を受け取る!



















![[Å] OneCamでシャッター音が出るようになった時に確認したい些細な設定! [Å] OneCamでシャッター音が出るようになった時に確認したい些細な設定!](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/13618-first_image-90x90.jpg)
![[Å] 顔出しNGの写真にモザイクをかける「モザイコン」の誕生秘話一挙公開!!+使い方 [Å] 顔出しNGの写真にモザイクをかける「モザイコン」の誕生秘話一挙公開!!+使い方](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/4492-first_image-90x90.jpg)
![[Å] 手持ちの縦長・横長写真をスクエアにできる無料iPhoneアプリ「正方形さん」 [Å] 手持ちの縦長・横長写真をスクエアにできる無料iPhoneアプリ「正方形さん」](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/16578-first_image-90x90.png)
![[Å] この画像気になる!「Markee」アップデートした時に見つけた1枚の画像のなぞ。 [Å] この画像気になる!「Markee」アップデートした時に見つけた1枚の画像のなぞ。](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/3831-first_image-90x90.jpg)