[Å] MyScriptsのデータをバックアップする方法をご紹介!すぐ終わるよ!!

iPhoneアプリ「MyScripts」のヘビーユーザーさんは知っていて損の無いバックアップの方法の紹介です。OSのアップデート前などにご利用ください。全部消えてしまったらショックですからね。
MyScripts
iPhoneアプリにMyScriptsというアプリがあります。
このアプリをヘビーに使っている方は使うであろうバックアップの方法をご紹介します。
バックアップの方法
今回紹介するのはiPhoneだけでバックアップを取る方法です。
MyScriptsを起動して、こちらのボタンをタップします。

バックアップ

Dropboxを選択します。

zip圧縮された状態で保存されます。

Dropboxにバックアップ

これだけです。数分で終わってしまう作業なのでOSのアップデートやアプリのアップデートなどちょっとしたことをする時にご利用ください。
アプリのアップデートやOSのアップデートでデータが消えるかはわかりませんが、ほんと一瞬なので備えあれば憂いなしですよ。
さいごに
MyScriptsにたくさん登録している人は覚えていて損の無い方法かと思います。私はモブログする時に使用するものが多く登録されていますが、これ一気に全部消えてしまったら再構築大変ですからね。バックアップお試しください。
ちなみにバックアップから戻す方法はDropboxからさっきのzipを選択して、MyScriptsを選択すれば良いだけかと。
戻し方は試していないのでここは恐らくです。情報が入り次第また追記します。
それではこれからもあかめ(@mk_mizuho)をよろしくお願いします。
MyScripts関連記事
* ブログの更新にiPhoneアプリのするぷろ for iOSを使用中。モブログにこのアプリは欠かせません!
\ この情報を周りの人にも教える /
[Å] MyScriptsのデータをバックアップする方法をご紹介!すぐ終わるよ!!
この記事が気に入った方はいいね!で
更新情報を受け取る!







![[Å] MyShortcutsアップデートしたら通知センターが動かない!〜設定方法紹介〜](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/eye-iphone-center-340x200.jpg)

![[Å] またキタ!説明書きアプリMarkeeがアップデートでモザイクパワーアップ](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/eye-markee1.71-340x200.jpg)





![[Å] iPhoneアプリ「Clipboard」が過去にコピーしたテキストも履歴のように遡れて凄く良い! [Å] iPhoneアプリ「Clipboard」が過去にコピーしたテキストも履歴のように遡れて凄く良い!](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/17180-first_image-90x90.png)
![[Å] iPhoneでブログ更新「TextExpander,DraftPad,するぷろ」が超絶便利って1週間使って実感したよ! [Å] iPhoneでブログ更新「TextExpander,DraftPad,するぷろ」が超絶便利って1週間使って実感したよ!](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/1795-first_image-90x90.jpg)
![[Å] モブログ歴3年の私がiPhoneでブログを書くために使用しているiPhoneアプリまとめ [Å] モブログ歴3年の私がiPhoneでブログを書くために使用しているiPhoneアプリまとめ](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/17005-first_image-90x90.jpg)
![[Å] モブログで超愛用MyScripts「ClipboardUtilAny」がアップデート!爆速更新ツールに!! [Å] モブログで超愛用MyScripts「ClipboardUtilAny」がアップデート!爆速更新ツールに!!](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/8964-first_image-90x90.jpg)