[Å] 千葉県 道の駅「南房パラダイス」がおすすめ!併設アロハガーデン館山はカピバラに大接近できる南国リゾート

千葉県は道の駅が20個以上と大変多い県で先日「道の駅めぐり」を日帰りでしてきました。
立ち寄った南房パラダイス内にある「アロハガーデンたてやま」があまりにも楽しく感激したので本日は写真で魅せながらご紹介したいと思います。
動物好きや子連れの方には特にオススメの道の駅です。道の駅を侮ることなかれ。
南房パラダイスについて
千葉県館山市、南房総にある道の駅「南房パラダイス」に行ってきました。外観から少し変わった道の駅。

南房パラダイスには「アロハガーデンたてやま」が併設されていて大人 1,300円 小人800円 幼児500円で入場します。
長さ300メートルの連続温室や高さ20メートルの大温室や熱帯・亜熱帯植物を楽しめる植物園、動物と触れ合える動物園、園内全体でハワイアンな雰囲気を満喫できる観光スポットです。

ー
■ 住所:千葉県館山市藤原1497
■ TEL: 0470-28-1511
■ 営業時間:9時半〜17時
■ 公式URL:http://www.aloha-garden-t.com/
アロハガーデンたてやまに行ってきた
南房パラダイスに併設の「アロハガーデンたてやま」に進むと南国の雰囲気を漂わせる広場に到着します。

少し歩くと緑豊かな広大なスペースに。奥に見える展望台からは千葉県の絶景を見ることができます。

敷地が広く南国リゾート気分を味わいながらの散策も歩いているだけで楽しめます。写真撮りも楽しい。

途中でバナナ(まだ熟れてない)を発見したりも。ほんと南国。黄色の姿を見たかった。

エントランスから少し歩いて到着したふれあい動物ハウス。ここでは名前の通り動物と触れ合うことができます。動物好きにははずせないエリアです。

あまりの暑さに日陰に避難する大量モルモット

暑さに強いカメ

暑さにバテるモルモット。凍らせたペットボトルに密着している姿が可愛らしい。飼いたい。

続いてエントランスに書いてあった大好きカピバラに会いにアロハズーに向かいます。

昨年11月に生まれたばかりのカピバラとついにご対面。左は大きくなったカピバラ、右は生後まだ約6ヶ月しか経っていない小さなカピバラ。

初めてのミニカピバラに興奮が止まりません。
カピバラコーナーでは100円で餌やり体験ができます。あまりの可愛さに追加購入して2回餌やり体験をしてしまうほど。暑い中、元気に日陰で過ごしていました。

百聞は一見に如かず。カピバラ写真を少し連続でご覧ください。見てるだけで癒される愛くるしい姿。








初めてカピバラを寝かしつけることにも成功。目の前でゴロゴロと寝転がり、起きたと思ってまた掻いてあげるとまたゴロンと寝転がる姿にとろけます。




カピバラ好きには近距離で、しかも今なら貴重な子どもサイズの小さなカピバラと遊べるのでこのコーナーだけでもアロハガーデンはおすすめです。
続いての体験はヤギのお散歩。(他にも馬や羊、鳥などの餌やり体験もあり)お散歩は1回200円でコースをグルッと一周できます。

お散歩をしている姿は他の観光客からも注目され一時的に私も人気もの。(ヤギのおかげで)

お散歩は苦手でも柵もなく近距離でこちらも接近できるので小さなお子さんでも充実楽しめます。

他にもクジャクの展示があったり、

インコが普通に放し飼いになっていたり。

夏の暑い日差しも後押しして南国感高まる園内をさらに歩くと・・・どんどん高まるリゾート気分。





日帰りでがっつり遊べる観光スポットは道の駅にいることを忘れさせてくれる魅力詰まった場所です。
最後にエントランスから見えた展望台に。青空の力も借りて最高の一枚を撮れました。

展望台から見た千葉県と海。展望台の頂上からの景色は窓ガラス越しだったので手前の階段から撮影するとクリアに撮れました。

夏休みからは少し時期がズレていたので全然観光客がいなくてのんびり穏やかに見て回ることができました。
何をするにも待ち時間はなく通り過ぎた人の数はのべ30-40人ほど。広大な敷地なのでこの時期の利用は半貸切状態。
駐車場は普通車144台分を確保して道の駅としては大きい方ですが、それでも海を目の前にしたこうロケーションのこの場所は夏休みシーズンになると混雑の恐ろしさが想像できます。
さいごに
日帰りながらもリゾート地にいるような気分に浸れるアロハガーデン。
南国の非日常的雰囲気は歩いて見て回るだけでも楽しいですし、動物好きなら一層の喜びを感じられることは間違いなし。
駐車場は無料で、入場料だけで済むのもアロハガーデンの魅力のひとつ。道の駅めぐりでふらっと立ち寄って大正解でした。お近くに来た際はぜひ参考にしてください。
一緒に寄りたい千葉県の道の駅!
[Å] 廃校を道の駅に!千葉県「保田小学校」が学校の雰囲気を残して面白い
千葉県安房郡にある道の駅「保田小学校」。保田小学校は2014年に役目を終えて、今年2016年に新たに道の駅として誕生しました。 千葉県内を走行中に偶然見つけて立ち寄ってみると...
カピバラ好きにおすすめ千葉観光スポット!
![[Å] さゆりワールドでカピバラに大接近!カピバラ好き必見の千葉観光スポット](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/2014/03/DSC05762-150x150.jpg)
[Å] さゆりワールドでカピバラに大接近!カピバラ好き必見の千葉観光スポット
千葉県市原市にあるさゆりワールドに行ってきました。 そこで待っていたのはカピバラ!通常の動物園とは異なり、なんとカピバラに直接触れ合えるカピバラ好きにはたまらないスポ...
![[Å] 千葉県「市原ぞうの国」で初めて象のショー見た!象好き注目観光スポット!!](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/2014/03/DSC05706-150x150.jpg)
[Å] 千葉県「市原ぞうの国」で初めて象のショー見た!象好き注目観光スポット!!
千葉県市原市のぞうの国にお邪魔して来ました。ぞうの国?ご想像通り象の国なのです。 いつもはのんびり動いているぞうなのにまさかの動きで驚き感激!子供や大人も楽しめる観光...
\ この情報を周りの人にも教える /
[Å] 千葉県 道の駅「南房パラダイス」がおすすめ!併設アロハガーデン館山はカピバラに大接近できる南国リゾート
この記事が気に入った方はいいね!で
更新情報を受け取る!












![[Å] 日本初!iZoo(イズー)は爬虫類と触れ合える大興奮の体感型動物園 – 伊豆観光 [Å] 日本初!iZoo(イズー)は爬虫類と触れ合える大興奮の体感型動物園 – 伊豆観光](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/20902-first_image-90x90.jpg)

