[Å] Tabelog2HTMLの代わり考えた!Seeqで店舗情報を検索・貼り付けする方法!
つい先日Tabelog2HTMLの公開が終了したのはご存知でしょうか?公開終了、つまりお店の情報を取得するブックマークレットが使用不可になりました。
私は普段iPhoneでブログを書いているので公式サイトから情報を持ってくることになるのですが、普通に持ってくると手間なので少し楽に取得する方法を考えてみましたのでご紹介。
Tabelog2HTML
今まで愛用していたTabelog2Htmlは諸事情により先日終了致しました。
Tabelog2HTML公開終了とiOSでの食べログ店舗情報リンク取得方法について | Feelingplace
非常にお世話になったブックマークレットで、終了してしまうのは残念ですが使えなくなることを嘆いていても仕方が無いので次の手段を考えてみることに。
新しいやり方
規約が絡むということなので、食べログのサイトに掲載されている情報を使用することが大前提となっています。
iPhoneで食べログの情報をコピーするのに最適なブラウザとして、Puffinというアプリを使用したいと思います。
このアプリを選んでいる理由は、切り替える必要もなく最初からPCサイトを表示してくれ、尚且つ情報をコピーできる仕様となっているからです。あとはコードのコピーができるということです。
このブラウザアプリとSeeqという私の大好きな検索に特化したアプリを組み合わせて情報を取得します。
Seeqについては以下の記事を参考ください。
Seeqの設定
Seeqの方にまず食べログ検索を設定します。
以下のコードどちらかをコピーして貼り付け、Seeqの新たな項目として追加してください。
【コード】
puffin://www.google.com/search?q=tabelog.com/_Q_
puffin://www.google.com/search?q=_Q_+site:tabelog.com
調べたいお店を入力して、今設定したアイコンをタップして使います。
Puffinが立ち上がるので…
Seeqで検索するとPuffinが立ち上がり、食べログに限定した情報で結果を表示してくれます。
あとはタイトル切りをして、該当のお店を開きます。
該当のお店のページを開いたら続いて、下の方に「ブログに店舗情報を貼る」があるのでこれをコピーします。
エディタに戻る
ここまではまぁなんとか許せる作業なのですが、エディタに戻る作業が手間でふと閃いた方法です。
Puffinの検索バーのところを使用します。
あらかじめ辞書登録していたURLスキームを選択して…
URLスキームからエディタに戻るという方法です。
非常に簡単な作業で取得からエディタに戻るという作業が可能です。良かったらお試しください。
URLスキームを使用して戻るのがポイントです。
slpro://のところに関しては「使用しているエディタアプリのURLスキーム」をご利用ください。
さいごに
検索から取得、貼り付けまでホームボタンを押すことなく一連の流れが可能となりました。iPhoneでグルメ記事を書いている方は良かったらお試しください。
実は他のアプリを使う方法もあったりするのですが…笑。
それではこれからもあかめ(@mk_mizuho)をよろしくお願いします。
※ 今回の内容は事前にTabelog2HTMLの製作者ふぃーぷれさん(@feelingplace)に動作の確認およびアドバイスをいただきました。この場を借りて御礼申し上げます。
モブログしてる人にオススメ!
ブログ更新に使用したアプリ
このブログはiPhoneから更新しました。
使用アプリ:するぷろ for iOS
\ この情報を周りの人にも教える /
[Å] Tabelog2HTMLの代わり考えた!Seeqで店舗情報を検索・貼り付けする方法!
この記事が気に入った方はいいね!で
更新情報を受け取る!