[Å] iPhoneアプリURLスキームを調べる方法 2種類紹介(Mac / Windowsユーザー)
![[Å] iPhoneアプリURLスキームを調べる方法 2種類紹介(Mac / Windowsユーザー) [Å] iPhoneアプリURLスキームを調べる方法 2種類紹介(Mac / Windowsユーザー)](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/eye-scheem-check.jpg)
App Store / Cristiano Betta
こんにちは、あかめ(@mk_mizuho)です❦ ランチャー系のアプリにはURLスキームが必須。LaunchCenterProの記事からURLスキームを調べに当ブログに辿り着く方も多いようなのでURLスキームの探し方を紹介。
Macユーザーに捧げるURLスキームの調べ方
[Å] 自分の持っているiPhoneアプリのURLスキームを調べる方法をご紹介(Macユーザー限定)
こちらの方法はMacユーザー限定の方法。
読み込みを開始してから終わるまでにとにかく時間がかかる。辛抱が大事。私は待てないので途中で諦め、途中までのデータで検索をしたりしてます。とは言え、中断したデータでやっているので全部のスキームを拾えてないのは事実。でも反対に中断した時点で既にスキームを拾えてるかもしれない。この辺りは臨機応変に対応していただければ。
Windowsユーザーに捧げるURLスキームの調べ方(Macは確認してない)
[Å] Windowsユーザーでも使用可能!iPhoneアプリのURLスキームを調べる方法
iPhoneと言えばMacという流れがメインだが、スキームを調べる方法はwindowsにもある。動作確認はWindows7のみ。その他の確認は手元にないので未確認。またシェアウエアなのでその辺りの注意点は公式ページを確認の上、ご利用してください。使用回数の制限などもあるのでそのあたりも注意したいポイントの一つ。
URLスキームを使えばランチャーアプリは便利
ランチャーアプリは今多くの人が使用している。とは言え、ランチャーアプリに予め登録されているアプリに自分が使用したいアプリが登録されているとも限らない。そうした時に自分のアプリのURLスキームを調べる方法が今紹介した方法。けれども、「アプリすべてにURLスキームが設定されているわけではない」ということも知っておいて欲しい。なので、URLスキームを調べる際にはあくまでも「あったらラッキー」というぐらいの気持ちで検索して欲しい。そうすれば設定されてなかった時のダメージが少なくて済む。スキームが気になっていた方はぜひお試しください。ではではーあかめ(@mk_mizuho)をよろしくお願いします。
URLスキームと組み合わせたら便利なアプリ紹介
Launch Center Pro 1.0.2(¥250)
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: App Cubby – The Application Cubby LLC(サイズ: 12.5 MB)
全てのバージョンの評価: 


(47件の評価)
Swipemint – シンプルな最速ランチャー 1.0(無料)
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: Rivawan – Yusuke Tsuji(サイズ: 0.8 MB)
全てのバージョンの評価: 



(72件の評価)
Launch+ 1.0(¥170)
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: devarty.com – ARTEM KHRAMTSOV(サイズ: 2.6 MB)
全てのバージョンの評価: 


(204件の評価)
iPhone/iPadの両方に対応
MyShortcuts+Viewer 1.2(¥85)
カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化
販売元: Unit Kay – Takeyoshi Nakayama(サイズ: 0.4 MB)
全てのバージョンの評価: 



(24件の評価)
iPhone/iPadの両方に対応
\ この情報を周りの人にも教える /
[Å] iPhoneアプリURLスキームを調べる方法 2種類紹介(Mac / Windowsユーザー)
この記事が気に入った方はいいね!で
更新情報を受け取る!







![[Å] 自分の持っているiPhoneアプリのURLスキームを調べる方法をご紹介(Macユーザー限定)](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/eye-urlschemeextractor-340x200.jpg)





![[Å] MarsEdit:中級設定 ショートカットを使ってブックマークレットを呼び出す方法](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/eye-marsedit120810-340x200.jpg)
![[Å] Tweetbot for Macがリリース!気になったのでショートカットと設定方法書いてみた](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/eye-tweetbot-340x189.jpg)

![[Å] MyShortcuts2が出た!!通知センターを活用・登録する方法 [Å] MyShortcuts2が出た!!通知センターを活用・登録する方法](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/5164-first_image-90x90.jpg)
![[Å] Seeqの説明書的な?アプリの内容・使い方・設定方法を紹介 [Å] Seeqの説明書的な?アプリの内容・使い方・設定方法を紹介](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/4453-first_image-90x90.jpg)
![[Å] MyScripts使用:iPhoneで顔文字をラクしてあっという間に登録する方法 [Å] MyScripts使用:iPhoneで顔文字をラクしてあっという間に登録する方法](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/2753-first_image-90x90.jpg)
![[Å] Evernote手帳:1日のログを簡単記録!何度送信しても自動で1冊になって便利!! [Å] Evernote手帳:1日のログを簡単記録!何度送信しても自動で1冊になって便利!!](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/7000-first_image-90x90.jpg)