[Å] 手軽にアロマを楽しめる!!大人気「anming(アンミング)」ピローミストを試してみた!

実は私アロマが好きで家でも頻々にアロマを炊いています。そして、とある某日にアロマを調達しに行ったらなんと!めちゃいい香り+めちゃお手軽な素敵なアイテムを発見!!
即購入を決意。実際に家で使ってみて大満足。これはお伝えしなければ!
anming(アンミング)
元々はアロマは好きで以前はこのような話をしました。
そして今回新たに「anming(アンミング)ピローミスト」というアイテムを購入しました。

ゼラニウムベースのアロマでオレンジ・レモン・バジルのブレンドな香りです。

ゼラニウムと聞くと中には「えっ。あの香り苦手…」という方もいるかもしれませんが、このピローミストなら本当に大丈夫です。
オレンジ・レモンの柑橘系の香りとバジルの香り。この3つと上手く調和され、スッキリとした香りとなっています。
ピローミストはスプレー式です。

お手軽サイズで一本あたり100mlで水溶性です。

早速使ってみました。

使い所は色々です。
お部屋のカーテンに2プッシュ、寝る前に枕やシーツに1プッシュでも。フレグランス代わりに使っても良いし、車のシートにプッシュして香りを楽しむなど使い方は色々です。
水溶性なのでアロマのディフューザーにプッシュして、使って楽しむのもありです。
ピローミストの良いところ
お伝えした通り、使える場所はかなり豊富です。気軽に使えるスプレー式だからこそ場所を選ばないのが嬉しいです。
仕事や外出先から帰って来たら疲れていて、アロマを準備するほどの元気はない。そんな時に大活躍です。
プッシュするだけで気軽に使えて、香りを楽しめる。
神経が高ぶっていて、安眠がしにくい。そうなると寝ても疲れが取れにくくなります。そんな時に香りで癒されてリラックス・安眠を。
まとめ
anmingは元々はお香の会社が開発した巷では人気の商品です。アロマを気軽に楽しみたい。香りで心を安らげたい。安眠したい。そんな方にはanmingオススメです。サイズ的にプレゼントにも良さげ。
香りは3種類あり、私が買ったanming。
その他にも2種類の香りが発売されています。
さぁ一緒に香りを楽しんでみませんか?
それではこれからもあかめ(@mk_mizuho)をよろしくお願いします。
合わせて読むと楽しいかも!?
ブログ更新に使用したアプリ
このブログはiPhoneから更新しました。
使用アプリ:するぷろ for iOS
\ この情報を周りの人にも教える /
[Å] 手軽にアロマを楽しめる!!大人気「anming(アンミング)」ピローミストを試してみた!
この記事が気に入った方はいいね!で
更新情報を受け取る!
















![[Å] チャイハネのナグチャンパ・チャンダンのハンドクリームが物凄く良い香りでリピート確定! [Å] チャイハネのナグチャンパ・チャンダンのハンドクリームが物凄く良い香りでリピート確定!](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/9661-first_image-90x90.jpg)
![[Å] コンパクトで使いやすい「SoundSOUL アロマディフューザー」の使用感・レビュー [Å] コンパクトで使いやすい「SoundSOUL アロマディフューザー」の使用感・レビュー](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/20373-first_image-90x90.jpg)
![[Å] 自宅でアロマを楽しみたい初心者がアロマを選ぶ前に知って欲しい情報を紹介! [Å] 自宅でアロマを楽しみたい初心者がアロマを選ぶ前に知って欲しい情報を紹介!](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/8215-first_image-90x90.jpg)
![[Å] アロマ レ・フレール「フレグランスカード」で香りを持ち出そう!繰り返し使えるのも有難い!! [Å] アロマ レ・フレール「フレグランスカード」で香りを持ち出そう!繰り返し使えるのも有難い!!](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/10558-first_image-90x90.jpg)