[Å] ライフログアプリの決定的版!「Everyday Timeline」が4つのアプリの投稿を自動記録、バックアップもできて便利!!

ライフログは取りたいけど面倒だからできない。でも記録したい。私にピッタリすぎるアプリがありました。「Everyday Timeline」というアプリです。Twitter、Facebook、Foursquare、Instagramの投稿を自動的に記録してくれる最強のアプリです。自動なので本当に楽です!
Everyday Timelineのポイント
Everyday Timeline – パーソナルタイムライン日記+カレンダー/地図/メモリー/Evernote/Dropbox価格: 無料(17.2 MB)
こちらのアプリ、何が良いって最初に設定さえしてしまえばあとは全て自動で記録してくれるいう点です。
また1週間ごとにDropboxとEvernoteまたはメールにバックアップを取れることも大変に有難い機能です。アプリが使えなくなっても記録だけはDropboxやEvernoteから見返せるということになります。
Everyday Timeline
こちらのアプリは@keitotannerさんに教えていただいたアプリなのですが、とても楽チンなアプリです。
このようにタイムラインにTwitterやFacebook、Foursqareなどで投稿したものが自動で表示されます。
つぶやきはもちろん、

Foursquareのチェックインだったり

FacebookやTwitterの写真投稿も記録できます。

もちろん全部自動。Instagramも投稿可能らしいのですが、全然使いこなせてなく今回は割愛。
設定
インプットというのがつまり投稿を許可するアプリということになります。

必要なものを許可しましょう。
バックアップ先も複数選択可能です。

1週間ごとにバックアップもしてくれます。
インプットしたデータを表示というのは先ほどお見せしたタイムラインに表示するかしないかという設定です。お好みでお選びください。
過去のものを振り返る
投稿したものはタイムラインで振り返ることもできます。

その他いろいろ
タイムラインの項目をタップすると詳細の閲覧もできます。

またアプリ内で新規投稿も可能です。タイムラインの流れに載せたいものがある時に使えます。

設定もわずか数分で可能ですし、なんたってこのクオリティで無料ですからね。オススメです。
Everyday Timeline – パーソナルタイムライン日記+カレンダー/地図/メモリー/Evernote/Dropbox価格: 無料(17.2 MB)
私の使い方
Everyday Timelineで自動的にSNS関係の投稿を管理。その日あったことは以前紹介したEvernote手帳で1冊のノートにまとめています。←もちろん自動
詳しい内容はこちらを参考に。
さいごに
このアプリの何が素晴らしいって、やはり自動で全部やってくれるということです。ツイエバというサービスを使用していますが、Everyday Timelineなら同時に4つの投稿を管理してくれます。あの時、あの人が言ってたな…そういえばあの日はどこに行ったっけ?そんなふとした時に振り返るのに中々優れています。個人的に今かなりのお気に入りのアプリです。何もしなくても勝手にやってくれるアプリ好き。ぜひ一度お試しください。
それでは今後ともあかめ(@mk_mizuho)をよろしくお願いします。
おまけ
Foursuareで爆速チェックインできるアプリ
SNS同時投稿アプリ
* ブログの更新にiPhoneアプリのするぷろ for iOSを使用しました
\ この情報を周りの人にも教える /
[Å] ライフログアプリの決定的版!「Everyday Timeline」が4つのアプリの投稿を自動記録、バックアップもできて便利!!
この記事が気に入った方はいいね!で
更新情報を受け取る!

















![[Å] 通った道を自動で記録!iPhoneアプリ「僕の来た道」を旅行で使って面白かった!! [Å] 通った道を自動で記録!iPhoneアプリ「僕の来た道」を旅行で使って面白かった!!](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/10775-first_image-90x90.png)
![[Å] 食べログ愛用者は要チェック!改悪から改善で使いやすさが戻ってきた!! [Å] 食べログ愛用者は要チェック!改悪から改善で使いやすさが戻ってきた!!](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/11700-first_image-90x90.jpg)
![[Å] Googleマップで行きたい飲食店を管理する方法が便利!現在地からひと目で把握も [Å] Googleマップで行きたい飲食店を管理する方法が便利!現在地からひと目で把握も](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/21734-first_image-90x90.jpg)
![[Å] iPhoneアプリ「Googleマップ」のラベル機能が便利!名の無い場所にメモ、キーワード検索も快適に [Å] iPhoneアプリ「Googleマップ」のラベル機能が便利!名の無い場所にメモ、キーワード検索も快適に](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/23852-first_image-90x90.png)