[Å] ハワイで口コミNo.1!原宿「モエナカフェ」でオリジナリティ満載のパンケーキ食べてきた!

原宿駅もしくは明治神宮前駅が最寄りの「モエナカフェ」。ハワイの店舗は昨年・今年とホノルルマガジンの口コミNo.1に輝いたお店だそうでお誘いを受け、早速私も食べてきました。
モエナカフェ
3階建ての大型な建物で運営されています。
この日は原宿店を利用しましたが、京都にも同じお店があるようです。ちなみに来年2月には上海に出店するとかなんとか。
モエナカフェ 詳細情報
| 店名 | モエナカフェ |
|---|---|
| 住所 | 東京都渋谷区神宮前4-27-2 |
| アクセス | 東京メトロ 千代田線・副都心線 明治神宮前駅 出口5 徒歩4分 |
| 営業時間 | 平日 土日祝 |
| 電話 | 03-5413-3947 |
| サイト | オフィシャルサイト |
いただきます
ロコモコとパンケーキ2種

ロコモコ 1,680円

!!?
イメージしていたロコモコとは違う姿のロコモコが目の前に現れてびっくり。
お店の方、いわく「ビーフシチュー丼」らしいです。笑
これでもかっ!と言わんばかりの分厚いお肉の塊

お肉の上に乗っていた卵を切ると…

もちろん中からは…

もちろん卵が溶け出しました!

お店の方がおっしゃていたように食べてみるとこれはもはやビーフシチュー。乗っていたお肉がホロっと柔らかく美味しかったです。長時間煮込んで作っているらしいです。
パンケーキについて
モエナカフェのパンケーキは、背の高いパンケーキ、食べているときに溶け出す様子をボルケーノのに見立てたパンケーキとなっているのが特徴的。
バナナとナッツのパンケーキ 1,780円

実は抹茶のパンケーキを頼んでいたのですが、なぜかバナナのパンケーキが。店長さんがこっちの方を食べて欲しいということで注文を変えてきました。笑
見た目がかなり甘そうに見えますよね。このパンケーキ。大量チョコレートですし。
でも食べてみるとあれ?って一緒に行った3人で思いました。見た目のわりに甘くない。全く甘くないわけではないですが、味のしつこいチョコレートではなかったので意外と食べ終えてしまいました。
そして、このパンケーキの最大のポイント「ナッツ」!パンケーキのしっとりふわっと食感に口の中でとろけるチョコレート、口のなかでカリッとホクホクするナッツ。食べていて物凄く良い歯ごたえを楽しめてこのパンケーキで欠かすことのできない存在となっていました。
いちごとミルクパンケーキ 2,200円(日本限定)

いちごは「とちおとめ」をふんだんに利用し、いちごのソースがかかったパンケーキ。
いちごをふんだんに使いつつ、パンケーキは3段でボリュームたっぷり。

いちごの味を堪能できるパンケーキ。バナナのパンケーキとどっちが美味しいと尋ねられたら接戦の攻防を繰り広げながらいちごのパンケーキかなと。
というのは、バナナとチョコレートの味って他のお店でも食べたことがあって、一方でいちごのパンケーキは…
いちごの乗ったケーキは食べたことはあるんですが、ここまで美味しく味に飽きないいちごのソースを食べたことがなかったので、珍しさという点を含めていちごの方に軍配。
食べ終えた感想
味という点ではどちらも本当に美味しかったです。
パンケーキも他のお店と違ってしっとりで食べやすく、何でですか?ってお尋ねすると粉を独自で作っておられるとか。だから他のお店と違いがあったのかと納得。
1つのパンケーキを食べ続けると飽きそうですが、誰かと一緒に来て別のパンケーキをそれぞれ頼んでシェア。
今回は甘いケーキが2つ、しょっぱいロコモコが1つということで味を変えて食べることができたので3人で完食することができました。
店内について
(。-∀-) お邪魔した際に人が多くいたので一部お店の方から頂いた写真でご紹介。
お店の中は明るい店内でテーブル席やソファ席がありました。



ちなみにこの席は奥の席になるのですが、ソファでゆっくりと過ごすことができ、またお子さんがいらっしゃる方でもベビーカーが通る人の邪魔にもならないので気を遣うこともなくその場を楽しめそうでした。

このようにベビーカー持ちの方でも入りやすいように入り口とは別に特別なドアも用意されているので、いかに子持ちの方にも優しいのかわかります。

個人的に嬉しかったのはこのオープンキッチンでした。

作っている姿が見られると安心しますよね。
個人的な感想・総評
パンケーキもロコモコもかなり美味しかったです!
他のお店でもパンケーキは何度も口にしているので1つ気になるという点では価格かな。価格相応のボリュームをいただけるので損はないとは思いますが、気になる方は気になりそうです。
原宿はパンケーキの激戦区で行列もできているお店もあります。今すぐにでもパンケーキが食べたい!という方はモエナカフェは3階建てのビルで店内広めなため、比較的入りやすいと思います。
パンケーキはもちろん、アナウンサーの安住さんがお気に入りのロコモコや通常はマフィンで食べるエッグベネディクトをバゲットでいただけたり、海外では定番の食べ方ステーキとパンケーキとか。様々な料理もいただくことができます。
パンケーキ好きの方は参考にしてみてください。美味しくいただくことができました!
関連する記事一覧
\ この情報を周りの人にも教える /
[Å] ハワイで口コミNo.1!原宿「モエナカフェ」でオリジナリティ満載のパンケーキ食べてきた!
この記事が気に入った方はいいね!で
更新情報を受け取る!









![[Å] 鎌倉小町通りにロンカフェ誕生!日本初のフレンチトースト専門店は食べ歩きにも嬉しいカフェ [Å] 鎌倉小町通りにロンカフェ誕生!日本初のフレンチトースト専門店は食べ歩きにも嬉しいカフェ](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/21312-first_image-90x90.jpg)
![[Å] クレミア 鎌倉 小町通りのプレミア生ソフトクリームは食べ歩きグルメにぴったり! [Å] クレミア 鎌倉 小町通りのプレミア生ソフトクリームは食べ歩きグルメにぴったり!](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/19924-first_image-90x90.jpg)
![[Å] RINGO(リンゴ)川崎店で焼きたてアップルパイを購入!BAKEと同じ系列で行列覚悟 [Å] RINGO(リンゴ)川崎店で焼きたてアップルパイを購入!BAKEと同じ系列で行列覚悟](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/21743-first_image-90x90.jpg)
![[Å] フリッパーズ「奇跡のパンケーキ」は上位の美味しさ!紙一重のあの食感はまさに奇跡 [Å] フリッパーズ「奇跡のパンケーキ」は上位の美味しさ!紙一重のあの食感はまさに奇跡](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/24485-first_image-90x90.jpg)