[Å] iPhoneアプリ「Kindle」で本をダウンロードする方法を習得したら生活がガラッと変わったよ!

今更ながらKindleというものに手を出してみました。初めて使って驚き。かさばることはなく、いつでもどこでも読めてしまう、手元に読みたい本がある、この状況がまさに新時代!Kindle凄い!!
Kindle
私はKindleの端末を持っているわけではないので、今回ご紹介するのはiPhoneアプリのKindleです。
最初Kindleに本をダウンロードする方法に戸惑ったのでその方法をご紹介。
本をダウンロード
Kindleアプリを立ち上げて、Amazonのアカウント情報を入力しておきます。
iPhoneやiPadでAmazonのサイトを開き、欲しい本を検索します。

欲しい本を見つけたら最新先のデバイスがダウンロードしたいデバイスになっているか確認をして、1Click ボタンをタップします。

そうするとこのようにKindleアプリ内に落としたものが入ります。


同じアカウントでログインしていれば、iPhoneとiPadの同期が可能です。

読み途中の場所もデバイス間で同期が出来るのもポイントです。
さいごに
漫画を電子化ってどうなの?と思っていましたが、実際に使ってみるとむしろ漫画よりも綺麗で、どこでも読める、かさばらないという利点ばかり。
読みたいときにすぐに読める。読み終えたら続きが買える。使いすぎには注意ですが、とても便利です。
引越する際に大量の漫画を持ち出すのに一苦労した私は今後は電子書籍にしようと決めました。
ご興味のある方はぜひKindleで電子書籍デビューを。

それではこれからもあかめ(@mk_mizuho)をよろしくお願いします。
私が今夢中な漫画
アニメを途中から見て今物凄くハマっているのがこちら「進撃の巨人」という漫画です。まだ読んだことのない方はぜひ!おすすめすぎる漫画です。
ブログ更新に使用したアプリ
このブログはiPhoneから更新しました。
使用アプリ:するぷろ for iOS
\ この情報を周りの人にも教える /
 
        [Å] iPhoneアプリ「Kindle」で本をダウンロードする方法を習得したら生活がガラッと変わったよ!
この記事が気に入った方はいいね!で
更新情報を受け取る!





















![[Å] iPhoneアプリ「Googleマップ」のラベル機能が便利!名の無い場所にメモ、キーワード検索も快適に [Å] iPhoneアプリ「Googleマップ」のラベル機能が便利!名の無い場所にメモ、キーワード検索も快適に](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/23852-first_image-90x90.png)
![[Å] 通った道を自動で記録!iPhoneアプリ「僕の来た道」を旅行で使って面白かった!! [Å] 通った道を自動で記録!iPhoneアプリ「僕の来た道」を旅行で使って面白かった!!](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/10775-first_image-90x90.png)
![[Å] 行きたいお店や観光地をGoogleマップ上にまとめてオリジナルマップで情報管理する方法 [Å] 行きたいお店や観光地をGoogleマップ上にまとめてオリジナルマップで情報管理する方法](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/3322-first_image-90x90.jpg)
![[Å] Googleマップで行きたい飲食店を管理する方法が便利!現在地からひと目で把握も [Å] Googleマップで行きたい飲食店を管理する方法が便利!現在地からひと目で把握も](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/21734-first_image-90x90.jpg)