[Å] 【InDesign ADPS】オブジェクトステートに新たなものを追加する方法を知っておくと便利だよ!
こんにちは、一期一会のアカメです❦ ADPSの情報はまだまだ少ない。APDSに特化した本もまだ全然ない。だからオブジェクトステートに新しいものを追加する方法を見つけるまでも苦労した。知っていると知らないとでは全然違うのでシェア。
オブジェクトステートに追加する方法
このように既にオブジェクトステート画面にいくつかレイヤーを作っていた場合

後から同レイヤー(今回の場合ステート8)にもう1つ内容を追加したくなる時がある。
その時は追加したいレイヤーのあるオブジェクトをクリック。Shiftを押しながら追加したいオブジェクトを選ぶ。すると2つが選択状態になっているはず。その状態でオブジェクトレイヤーの右下のボタンをクリックすると追加出来る。

たったこれだけのことだけど、気付くまでに苦労した。知っておくとたぶん便利。
ちなみに追加したものを個別に削除したい場合は白矢印にツールを持ちかえて対象オブジェクトを選ぶと削除出来る。
最後に
…と、今回は内容だけを単刀直入にシンプルにまとめた。InDesign全然わからない。今は必要性に駆られて色々勉強してます。今日も壁ばかりにぶつかりわからないことだらけ…。もっと需要が高まればネットにも情報増えるんだろうけど。うーん、誰か、一緒に勉強しよ。
ではではー@mk_mizuhoをよろしくお願いします。
![]()
【送料無料】ADPS&EPUBがやってくるInDesignで作る電子書籍
![]()
【送料無料】InDesignで作る電子書籍EPUB&PDF完全ガイド
![]()
期間限定★当店全品送料無料【送料無料】Adobe WIN版 InDesign CS6 Upgrade FR CS5.5 [65161230…
わたし、こんな本も読みました!
\ この情報を周りの人にも教える /
[Å] 【InDesign ADPS】オブジェクトステートに新たなものを追加する方法を知っておくと便利だよ!
この記事が気に入った方はいいね!で
更新情報を受け取る!













![[Å] EPUBからPDFに変換「Calibre」はやっぱり最強ツールアプリ [Å] EPUBからPDFに変換「Calibre」はやっぱり最強ツールアプリ](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/20978-first_image-90x90.jpg)
![[Å] 「無料で手軽に簡単に」PDFを電子書籍(ePub)に変換してみてぶつかった問題と解決方法を書いてみた。 [Å] 「無料で手軽に簡単に」PDFを電子書籍(ePub)に変換してみてぶつかった問題と解決方法を書いてみた。](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/997-first_image-90x90.jpg)
![[Å] ターミナル経由で不可視ファイルのないEPUBに変換する方法 (iTunes Storeエラー対策) [Å] ターミナル経由で不可視ファイルのないEPUBに変換する方法 (iTunes Storeエラー対策)](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/20829-first_image-90x90.jpg)