[Å] 【WP】不要な画像サイズが自動生成されるからメディア設定でサーバー負担軽減しました。
[108/365] Ill-advised / pasukaru76
こんにちは、一期一会のアカメ(@mk_mizuho)です❦ WordPressで画像をアップロードするとアップした画像以外にもサイズ違いで様々なサイズが自動で作成されているのはご存知ですか。私のような画像をクリックしても拡大するという効果をつけていないブログにとってはこの自動生成って必要ないことだったり。使用しない画像を自動生成されるとサーバーの容量も取られるので設定を変えてアップした画像だけサーバーに入るようにしました。
設定したらこうなったよ
特に難しいことはしておりません。知っている方も多いと思いますし、当たり前のことかもしれませんが…。
ブログを始めて約10ヶ月。先日、ページをHTML5/CSS3をIE対応させた時に気づいたことがありました。それが画像フォルダに無駄な画像が自動生成されていること。アップした画像以外にもサイズ違いで画像が入ってました。このままだと使わない画像がどんどん増えてしまうと思い設定しました。
設定後、容量は約23MB→16MBまで落とせました。
もし設定しなかったら更新するたびに無駄な画像が自動生成されてしまうのでこれで少しはサーバー負担を軽減?
設定方法
WordPress管理画面の「設定」→「メディア」
すると画像サイズを設定する画面が表示されるので設定をすべて0に。
これだけ。アイキャッチの自動生成をfunctions.phpで設定している場合は除きます。
あとは今までアップして自動生成されてしまった画像をサーバーから削除。
サーバーを開き、webmemo/wp-content/uploadsの「uploads」フォルダから不要画像を削除。私の場合はアップした画像しか使用していなかったので自動生成で作られた画像(◯◯×◯◯)というものをすべて削除。
必要ファイルを消してしまうかもしれないのでバックアップを事前に取ることをお忘れなく!ではではー@mk_mizuhoをよろしくお願いします。
\ この情報を周りの人にも教える /
[Å] 【WP】不要な画像サイズが自動生成されるからメディア設定でサーバー負担軽減しました。
この記事が気に入った方はいいね!で
更新情報を受け取る!