[Å] 旅行や出先で活躍!Googleの「マイマップ(マイプレイス)」をiPhoneから閲覧できるアプリMyMap+

この日をどれほど待っていただろうか。対応はしてくれるのか?不安も抱きながら待っていた「MyMap+」のアップデート。
旅行に頻繁に行く私にとって、Googleが提供しているサービス「マイマップ(マイプレイス)」は欠かせません。そのマイプレイスをiPhone 6で見られるアプリがついに現れました!
マイプレイスは旅行だけでなく自分のオリジナルマップをGoogleマップ上に簡単に作れるサービスなので、この機会に使い方を知ってみるのも良いと思います。
iPhoneの「Googleマップ公式」がマイプレイスの表示に対応しました。現在こちらがおすすめです!
→ [Å] iPhoneアプリ「Googleマップ」がマイプレイス表示に対応!表示方法と見え方
マイプレイス
Googleが提供している「マイプレイス」。
自分のオリジナルマップをGoogleマップ上に無料で作ることができます。旅行で回る観光地をまとめ、行きたいカフェまとめ、行きたいグルメまとめなど、地図上にチェックをつけることで距離感を掴みながら眺めることができます。
リストで一覧になるよりも遥かに見やすく、知らない土地に行くときに使えば効率の良いまわり方を地図を見るだけで一目でわかります。
当ブログでも何度も取り上げていますが、Googleマップのデザインが変わり、それに伴いマイプレイスのデザインも変わりました。新マイプレイスに対応した使い方はこちらになります↓
出かけることが多い人には本当にオススメのサービスなので最初はやり辛いかもしれませんが、慣れると数秒でサラッと作れてしまうので使ってみてください。
友達のみの限定公開も可能なので計画を立てる時にも役に立ちます。
iPhoneでマイプレイス
本日使用するアプリはこちらのアプリ↓
地図を作ったら出先で見たいことが多くなります。特に旅行中であれば、見ながら移動したり、まわる順番を確認したり。
事前に地図を作っておくことで次の目的地を把握できるので外出先でマイプレイスを見られるようにしておくと非常に便利です。
新マイプレイスになってから次々とマイプレイスに対応したアプリが機能しなくなり今日の今日までiPhoneでマイプレイスをWebページで表示させて見ていたのですが使い辛い。
そんな経験もしている私にとっては今回の「MyMap+」のアップデートは歓喜以外の何ものでもありません。
iPhone 6およびiPhone 6 Plusでマイプレイスを見られるようになりました。
MyMap+にマイプレイスを読み込む
MyMap+を起動して「インポート」を選択

ログイン後に必要なマップにチェックを入れてインポート

たったこれだけで自分の作ったマップをインポートすることができます。マップは全てレイヤーになっているので、必要なマップのみを表示させることもできます。
その他にも各種機能をMyMap+内で使えます。これは元々ある機能ですが、うまく使えるようになるとかなり便利なアプリになりそうです。

個人的には検索の「最寄駅」がマイプレイスの内容とは別に気に入りました。現在地から近い駅を複数、駅までの距離と一緒に表示してくれます。
地図上で場所の検索ができたり、距離を指でなぞって簡易的な長さを測れたり、本当に色々とできるアプリです。
旅行や出かけることが多い方はiPhoneで気軽にオリジナルマップを見られるようにしておくのは良いと思います。
さいごに
Web上でマイプレイスを見るのは非常に見づらかったのでiPhone 6に最適化されたMyMap+に感謝です。
マイプレイスを知らなかった人はこの機会に、iPhoneでマイプレイスを見たいと思っていた人はこの機会にMyMap+をお試しください。
若干見づらいような部分もありますが、他に最適化されているアプリも見当たらないので私は暫くこのアプリが活躍しそうです。
おしまい。
本日のアプリ
お手がけの際に知っておきたいコト
\ この情報を周りの人にも教える /
[Å] 旅行や出先で活躍!Googleの「マイマップ(マイプレイス)」をiPhoneから閲覧できるアプリMyMap+
この記事が気に入った方はいいね!で
更新情報を受け取る!


![[Å] 旅行計画で大活躍!自分だけの地図を簡単・無料で作れる「マイプレイス」徹底解説](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/2014/09/mypleace2014-eye.jpg)

![[Å] 大容量なのに軽っ!遠征や旅先でも活躍間違いなしの急速充電対応バッテリー「cheero Power Plus 3」](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/2014/12/slooProImg_20141205141325.jpg)
![[Å] 旅行で大活躍!iPhoneアプリ「StackOne」で振返りが楽しい旅行ログを数秒の投稿で作る方法](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/2014/08/slooProImg_20140819142812.jpg)
![[Å] 旅行先で大活躍!Googleマイプレイス(マイマップ)をiPhoneに表示させる方法](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/eye-mymapeditor-340x189.jpg)



![[Å] iOS6キタ!Mapの代替え用アプリになるかもしれないマップアプリ紹介](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/eye-ios6-map-340x200.jpg)




![[Å] 通った道を自動で記録!iPhoneアプリ「僕の来た道」を旅行で使って面白かった!! [Å] 通った道を自動で記録!iPhoneアプリ「僕の来た道」を旅行で使って面白かった!!](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/10775-first_image-90x90.png)
![[Å] 行った場所やルートがひと目でわかる!Googleマップ「ロケーション履歴」が自動記録で便利 [Å] 行った場所やルートがひと目でわかる!Googleマップ「ロケーション履歴」が自動記録で便利](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/21511-first_image-90x90.jpg)
![[Å] Googleマップで行きたい飲食店を管理する方法が便利!現在地からひと目で把握も [Å] Googleマップで行きたい飲食店を管理する方法が便利!現在地からひと目で把握も](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/21734-first_image-90x90.jpg)
![[Å] iPhoneアプリ「Googleマップ」のラベル機能が便利!名の無い場所にメモ、キーワード検索も快適に [Å] iPhoneアプリ「Googleマップ」のラベル機能が便利!名の無い場所にメモ、キーワード検索も快適に](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/23852-first_image-90x90.png)