[Å] Ameba Owndが始まった!5分でサイトやブログが作れるサービスを使ってみた感想
本日よりサイバーエージェントからAmeba Owndというサービスが始まりました。情報を得た時からどんなサービスが始まるのか密かに楽しみにしていて、本日ようやく使えるようになりました。
僅か3ステップで誰でも簡単にWebサイトを作成できるサービスAmeba Ownd。使用料は無料で様々なデザインテーマが用意されているので、自分の好みに合わせたサイト作成ができます。
実際に私も簡単に作ってみましたが、たしかに開設まで5分ほどでした。どんなことができるのか、どんな人に向いているのか。私なりに感じたことをまとめてみました。
Ameba Ownd
本日より始まったAmeba Ownd。
各所でニュースにもなっているので、もしかしたら既に聞き覚えのある人もいるかもしれません。
公式サイト:Ameba Ownd
実際にサイトに行くとコンセプトと内容を示した動画が掲載されています。手短く簡単にまとめられているので気になる方は1度見てみると良いと思います。
芸能人でいうとナオト・インティライミさんや市川海老蔵さんらが既にAmeba Owndを始めていて、企業でいうとスターバックスさんがいい感じのモノを仕上げていました。
スターバックス Ameba Ownd:Starbucks Japan
実際にこのクオリティに仕上げるのは5分では厳しいですが、技術や知識がなくても5分ほどで仕上がる容易さを考えると誰でも始めやすいサービスなのかなという印象です。
ホームページが全くないというよりやっぱりどんなサービスや形であれ無いより遥かに良いですからね。
実際に作ってみた
実際に私も作ってみましたが、このサイトを立ち上げるのにかかった時間は5分です。
Ameba Ownd :AKAME WEB
前々から「あかめ」のポートフォリオ的なサイトが欲しくて、今回サービスを知るという意味も込めて立ち上げてみました。
このサイトを見れば私が使っているブログやSNS、私自身のことがわかるような構成にしてみました。
デザイン自体はまだ全く手をつけていない状態です。まずはデフォルトの状態をお見せしようと思い、公開しました。
デザインテンプレートはそれなりの数がありました。ただ、数がめっちゃある!と一瞬喜べたのですがよく見ると画像を差し替えただけのテンプレートもあったので、ここはもう少しバリエーションが欲しかったかなというのが正直なところです。
こんなところが気に入った
各SNSの連携
どんなサイトを運営するかにもよるとは思うのですが、私はポートフォリオを意識したサイトだったので各SNSの見せ方が気に入りました。
・Facebookページ
・Instagramのページ
・Twitterのページ
これら全てデフォルトで用意されていて、URLを貼り付けるだけで自動でそれぞれが1ページで表示されます。
スマートフォンアプリの用意・対応
Ameba Owndは既にiPhoneアプリ(Android版もあり)がリリースされています。
実際にiPhoneアプリを使って書いた記事が「偶然咲いてた河津桜」なのですが、アプリが独特な仕様で中々面白かったです。シンプルイズベストの中にも密かなこだわりを感じました。
例えば、塊ごとに上下に移動できるので順番を後から変えられるとか。リンクが結構いい感じに生成してくれるとか。見出しタグぐらいは使えると嬉しいです。
(。-∀-) 個人的には移動によって生じるコードの方が気になるところだったり。笑 まだ見てないですが。
なるほどなぁ…と思ったところ
GoogleアナリティクスやSEOに関するタグを埋めることもできます。なので細かい統計を取りたいという方は安心ですね。
SEOタグは、ディスクリプションとキーワードが入力可能です。とはいっても、各ページごとに指定はできないのでご注意ください。カテゴリーの設定は複数指定が可能です。
デザインに関しては特にHTMLやCSSを触れる部分は今の所なさそうでした(カラーやフォントの変更は可)。本当にシンプルにWebページを作り、定期的にコンシューマーに情報を届けたい方に向けたサービスなのかなという印象。
感想まとめ
今からお伝えするパターンが必ずしもではありませんが、私が少し触った感じでは2つ浮かびました。
1つ目:
多方面で情報を発信している人が情報を集約する場として使うパターン
2つ目:
既にサイトを持ちつつ、さらに情報など読者と距離が近い状態で情報発信をしたい企業や人が使うパターン
Ameba Owndだとやはりレンサバ借りて独自ドメイン取って0ベースから作り上げたサイトよりは検索に強くなさそうというのが正直あります。ただ一方で前者であれば公開に時間と費用が発生するのに対して、Ameba Owndであれば本当にサラッと作れてしまうので使いようによってはかなり使えそうです。
1アカウントで複数のサイトの運営も可能なので、1つ目をポートフォリオ的な総合サイト・2つ目を何かに特化した情報発信メディアを作ることもできます。
今日から始まったAmeba Ownd。私もまだまだ知らないことだらけです。気になった方はまずは触ってみると良いのではないでしょうか!?
アイディア次第で色々と使えそうですよ!
これからやろうとしている人や気になっている方は参考までに…
→ [Å] 無料で簡単!Ameba Ownd を使ったWebサイト開設の手順を1から紹介
この記事はiPhoneアプリ「するぷろ」から更新しました。
\ この情報を周りの人にも教える /
[Å] Ameba Owndが始まった!5分でサイトやブログが作れるサービスを使ってみた感想
この記事が気に入った方はいいね!で
更新情報を受け取る!