[Å]【Chrome拡張】開いているページのタイトルとリンクを同時取得できる「Copy Fixer」

こんにちは。あかめ(@mk_mizuho)です。久しぶりにChrome拡張機能ネタです。見ているページのタイトルとリンクを同時に取得する方法をご紹介。ショートカットキーで楽々取得。友達に情報を送りたい時やメモの時に使えておすすめです。
Copy Fixer
PCのGoogle Chromeを開いてCopy Fixerをインポートします。
使い方
使い方も非常に簡単で「タイトルとURL」をコピーしたいサイトを開きます。

そして、何も選択していない状態で「⌘ + C」を押します。
たったこれだけでクリップボードに開いているページのタイトルとURLが取得出来ています。
Evernoteにタイトルとリンクだけを貼り付けしたい時、友達にメールで教えたいときなどに非常に便利なツールです。
Chromeユーザの方はお試しください。久しぶりのChromeの拡張機能の紹介でした。それでは今後ともあかめ(@mk_mizuho)をよろしくお願いします。
おすすめ関連記事
\ この情報を周りの人にも教える /
[Å]【Chrome拡張】開いているページのタイトルとリンクを同時取得できる「Copy Fixer」
この記事が気に入った方はいいね!で
更新情報を受け取る!


![[Å] 【Chrome】複数のGmailアカウントのメールをすぐにチェック!返信もできる拡張機能が便利](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/eye-gmail-multi-account-checker-340x189.jpg)





![[Å] ネット中に見つけたお気に入り画像の管理ならPinterest!私も始めたので設定方法紹介](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/eye-pinterest-340x189.jpg)
![[Å] ついにあかめもFacebookページを作成!ページ作成時に困ったことをメモメモ](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/eye-facebookpage-340x200.jpg)


![[Å+] RSSとは!?設定すると簡単爆速に好きなブログをチェックできるぞ!](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/what-rss-340x200.jpg)


![[Å] 更新が1年以内の記事に絞って検索する「ato-ichinen」を今まで知らなかったのは損でした。 [Å] 更新が1年以内の記事に絞って検索する「ato-ichinen」を今まで知らなかったのは損でした。](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/2191-first_image-90x90.jpg)
![[Å]【Chrome拡張】前から気になってた「Keyconfig」の設定したらブログ快適に書けるようになった [Å]【Chrome拡張】前から気になってた「Keyconfig」の設定したらブログ快適に書けるようになった](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/2707-first_image-90x90.jpg)
![[Å]【Chrome拡張】1クリックで複数のタブをまとめたり複数タイトル・URLを同時取得する「OneTab」 [Å]【Chrome拡張】1クリックで複数のタブをまとめたり複数タイトル・URLを同時取得する「OneTab」](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/6789-first_image-90x90.jpg)