[Å] 北海道すすきの「寳龍 総本店」甘みとコクのある味噌ラーメンは食べて良かった!また食べたい!

さっぽろ雪まつりすすきの会場を歩いている途中で偶然見つけた「寳龍」という味噌ラーメンのお店。昭和32年創業という文字が目に留まり、いかにも老舗というような年季の入ったお店で味噌ラーメンを食べてきました。
北海道すすきの 寳龍
北海道といえば味噌ラーメン!寒い夜を歩きながら雪まつりを見ていて見つけたお店が本日ご紹介する「寳龍(ほうりゅう)」というお店です。
事前情報はなく、口コミなどの評価は全く知らずに昭和32年創業という文字が気になり、直感を信じて入ってきました。
らーめんの寳龍 総本店 詳細情報
| 店名 | らーめんの寳龍 総本店 |
|---|---|
| 住所 | 東京都渋谷区道玄坂1-5-9 |
| アクセス | 地下鉄すすきの駅徒歩5分 / 中島公園駅より徒歩3分 |
| 定休日 | 不定休 |
| 営業時間 | 月 火~土 日・祝 |
| 電話 | 011-511-0403 |
| サイト | オフィシャルサイト |
いただきます!
この日頼んだのは写真付きで目立っていた「こく旨味噌ラーメン」801円(税込)

まずはスープ。

一口目でこのラーメンの虜になりました。見た目は一見濃い味を想像していたのですが、飲んでみると白味噌のような甘みが強い系のスープでどストライク。
甘みだけでなく、味噌の味もしっかり感じられつつも味噌の味が濃すぎず、このラーメンは私的にかなり好きでした。
大きめのきくらげやメンマ、チャーシューが具で入ってました。

中太の縮れ麺で味噌ラーメンと最高にマッチ!

大好きなスープに麺がよく絡まり、サラッと完食できました。柔らかいチャーシューや歯ごたえのあるきくらげ。ラーメン1品で様々な食感を楽しめたのも良かったです。
店内には荷物を入れる大きめなカゴも用意されていて、机の下に入らないサイズのカバンを持っていても大丈夫でした。意外とラーメン店だと荷物入れる棚は机の下にあるのに荷物が大きくて入らないという時が多々あるのでこれは特に女性に嬉しい配慮です。
個人的な感想・総評
見た目はよく見かけるラーメンのように見えますが、見た目ではわからない旨味がたっぷりと詰まった1杯。
調べてみると「寳龍」は、使用している味噌が違うそうですが、神奈川県にもあるようなので、すすきので食べたような激ウマラーメンに近い味を信じて行ってきたいと思います。
すすきので美味しいラーメンが食べたい!と思った方はぜひ食べに行ってみてください。特にギトギト系が苦手な女性におすすめです。
* 次の日は北海道でも評判の高いラーメン店「彩未」を1時間以上並んで食べてきました。
関連する記事一覧
\ この情報を周りの人にも教える /
[Å] 北海道すすきの「寳龍 総本店」甘みとコクのある味噌ラーメンは食べて良かった!また食べたい!
この記事が気に入った方はいいね!で
更新情報を受け取る!











![[Å] 金沢で人気沸騰!箔一の金箔ソフトクリームを兼六園で食べてきた [Å] 金沢で人気沸騰!箔一の金箔ソフトクリームを兼六園で食べてきた](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/18545-first_image-90x90.jpg)
![[Å] 茶碗蒸し専門店「吉宗」のトロける・ぷるぷる茶碗蒸しは究極絶品! [Å] 茶碗蒸し専門店「吉宗」のトロける・ぷるぷる茶碗蒸しは究極絶品!](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/18752-first_image-90x90.jpg)
![[Å] 新千歳空港 ラーメン道場で迷ったら食べて欲しいおすすめラーメン「えびそば一幻」 [Å] 新千歳空港 ラーメン道場で迷ったら食べて欲しいおすすめラーメン「えびそば一幻」](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/12462-first_image-90x90.jpg)
![[Å] 川越の食べ歩きにオススメ!中市本店のねこまんま焼おにぎりは贅沢な鰹節のせ [Å] 川越の食べ歩きにオススメ!中市本店のねこまんま焼おにぎりは贅沢な鰹節のせ](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/21320-first_image-90x90.jpg)