[Å] WordPressプラグイン「Milliard」綺麗でお洒落!レスポンシブ対応で関連記事を表示できて気に入った!

Milliardという関連記事を表示するプラグインを使ってみました。プラグインなので導入も難しくなく、比較的簡単に見た目がかっこよい表示を作ることができます。
実際に私も今使っていますが、見た目が良かったのでご紹介します。ちなみに私はレスポンシブではないけど使ってます。
Milliardプラグイン
WordPressで関連記事を表示できるプラグイン「Milliard」を導入してみました。
Milliardで表示した状態がこちら↓

WordPressのダッシュボードからプラグインの新規追加もしくは下記のリンクよりダウンロードして利用することができます。
WordPress › Related Posts Line-up-Exactly by Milliard « WordPress Plugins
「by Milliard」と検索するとすぐに見つかるのでダッシュボードより検索する方が楽だと思います。私もダッシュボードからダウンロードしました。

ちなみに公式サイトの「よくある質問」のところは特に役に立ったりします。参考までに。
Milliard公式サイト:Milliard関連ページプラグインについて
Milliardを始めてみる
プラグインなので検索して有効化で数分後に利用することのできる大変便利なプラグイン。
最初、有効化をするとこのようなアラートが出てきます。内容を読み、OKを押します。

キャッシュを有効にしている方はクリアする必要もあるようです。キャッシュの強さやキャッシュの有無は各々異なりますので表示されない場合はキャッシュのクリアをしていただければ。ちなみに私はいくつかキャッシュをかけていますが、数十分後にそのまま表示されました。
作業はこれで完了です。
Milliard表示
実際にMilliardを使用して関連記事を表示した状態がこちら。

レスポンシブ対応ということでPCでもスマホでもどちらでも表示することができます。
最初、feedBurnerの関係で表示するのに苦戦しましたが、開発者の方にご相談したら解決方法を教えて頂くことができました。開発者さんは相談に対して非常に快く受けてくださったので実際に試して、もしわからないことがあれば聞いてみるのもありだと思います。
画像を大きく、尚且つシンプルなのにお洒落な表示ができるプラグイン。まだ入れたばかりですが、見た目が個人的には気に入っているので暫く使って見る予定です。
さいごに
WordPressだけでなく、Bloggerやはてなブログにも対応しているそうです。
グルメ記事の関連記事のインパクトは特に良いなぁって思いました。 関連記事を表示してせっかくなら他にも記事を読んでほしいという方は使ってみてはいかがでしょうか。
以上、私が使用しているプラグインのご紹介でした!
Milliardに関する記事を追加しました。カスマイズをしたい方はご参考ください。
→ [Å] WordPressプラグイン「Milliard」を導入して最初にカスタマイズ・設定した部分まとめ
WordPress関連記事はこちら!
\ この情報を周りの人にも教える /
[Å] WordPressプラグイン「Milliard」綺麗でお洒落!レスポンシブ対応で関連記事を表示できて気に入った!
この記事が気に入った方はいいね!で
更新情報を受け取る!







![[Å] WordPress スマホ版テーマを切り替えるプラグイン「Multi Device Switcher」導入!](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/2014/03/slooProImg_201403100712431.png)
![[Å] WordPressでページが白くなった時に試したい魔法のコード!](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/2014/02/slooProImg_20140217075613.jpg)
![[Å] PC画面の上部に表示されるWordPressログインツールバーを非表示にする方法](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/header-login.jpg)






![[Å]【WP】ソースを紹介するプラグイン「Crayon Syntax Highlighter」に変更したので設定メモ](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/eye-120809-2-340x200.jpg)





![[Å] WordPressの管理画面で文字(アイコン)が四角になったときの修正方法 [Å] WordPressの管理画面で文字(アイコン)が四角になったときの修正方法](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/17186-first_image-90x90.jpg)
![[Å] モブログやMarsEditで「SyntaxHighlighter Evolved」のコードが化ける現象を防ぐ方法【WordPress】 [Å] モブログやMarsEditで「SyntaxHighlighter Evolved」のコードが化ける現象を防ぐ方法【WordPress】](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/13483-first_image-90x90.jpg)
![[Å] Head Cleaner 本当危険!サーバ42GB圧迫でブログ更新不可になった [Å] Head Cleaner 本当危険!サーバ42GB圧迫でブログ更新不可になった](http://webmemo.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/18062-first_image-90x90.jpg)